……クッククク!
フハハハハハハ!
ついにこの日がやってきた!
今日からイタリア旅行行ってきます!
あまりにもテンションが上がりすぎて前日寝られず、ベッドの中で
「俺たち!イタリア!カミングスーン!」
と謎の呪文を唱えていたところ嫁に
「寝ろ」
と氷のような一言だけいただきました。
(´・ω・`)ショボーン
3
旅立ちの朝
まずは写真第1弾!
始まりはいつもここから、でお馴染みの日暮里駅です。
何故にわたしはいつも日暮里の写真を撮るのかと嫁に問われましたが、チッチッチッ!(指を左右に振りながら)
お前は何を言ってるんだ?
ここは日暮里!
俺たちのスカイライナーの乗車駅!
つまりここが俺たちの出発点だということだ!
何故そんな簡単なことも分からないんだ!
いいか!
コレはこれから旅行に行くことにおいて最初はここからスタートしましたよって記録なんだ!
いや、そりゃ~ウチを出る前に着替えたとこから写真撮ってますし?玄関出るとこも撮りましたし?家の隣のコンビニ寄ったときも撮りましたし?地元の最寄駅でも撮りましたし?まだ日暮里だというのに20枚近い写真の枚数はどうなってるんですか?という話ですけどね?
まさかの日暮里駅で2枚目の写真撮ってるとかもありますけど、日暮里の駅が新しくなってたんだもんしょうがなくね?
ていうかこんな当たり前の儀式にケチを付けるとは!お前はお正月に「あけましておめでとう」と言わないのか!そんなんじゃ…
くらいまで言ったあたりで嫁に、「もういい、黙ってろ」という刃のような一言をいただいたので黙りました(´・ω・`)ショボーン
ちなみに黙るまでの経緯として、
ここは日暮里♪
写真撮ったり♪
電車乗ったり♪
準備しっかり♪
日暮里は日本と海外の玄関口~♪(イエー!)
というただ韻を踏んだだけの謎ラップを歌っていたことが大いに影響していると思われます。
本当に残念なのは、ウソみたいな上記の歌を本当に駅のホームで歌っているオッサン(自分)が居たということでしょうか。

成田空港
そして成田空港到着でございます。
いや待て!日暮里であんなに盛り上がるのもいいが、数百枚どころか千枚を越えるかもしれない写真日記を書こうとしてるのに、写真1枚にあんなに書いてたら、この日記が完成するのは何時になるというのか!?
そんなわけで早速ペースアップです。
例によってここでは、手続きの全てを嫁に任せてわたしはゆっくり写真を撮っていました。
付いてくるな、と言われることは、もはや挨拶みたいなものなのだ(泣くところです)