ローマの休日のスペイン階段!
そんなペースじゃ弾丸ツアーには付いていけないぜ!とばかりに添乗員のおばちゃんはガンガン進んでいきます。
街並みを楽しむことも、ジェラートを楽しむことも、弾丸ツアーでは許されないのです。(<そんなことありません)

スペイン広場
そしてやってきました!お次はスペイン広場です!
トレビの泉から歩いてこれるんですね!
みんな写真を撮ってるからスペイン階段は人だかりが凄い!
スペイン広場にあるバルカッチャの噴水です。
イタリアは噴水が多いですな。
このスペイン階段と言えば、かのオードリーヘップバーンがジェラートを食べたので有名ですが、現在は飲食禁止となっているそうです。
なので、ローマの休日をマネして食べることができないんですね。
そうかージェラート食べれないのかーってバカヤロウ!
もうジェラートはお腹いっぱいだよ!
むしろジェラート食べろって言われても無理だよ!
2個も食べたんだよ?(<自己責任です)
スペイン広場の周辺にはこのように馬車を多く見かけます。
これは観光馬車と言って、ローマの主要な観光名所を周遊してくれるそうですが、約1時間で150ユーロ前後のお値段らしいです。
高いよ!風情があって金と時間に余裕があるならやってみたいけど高いよ!
自分、弾丸ツアーなんで無理っす。
スペイン階段をのぼって、上からのアングル。
全然観光シーズンじゃないのに、ただの階段にこんなに人がいるという謎。
スペイン広場で最もヤバイのはスリとサギ
階段のさらに上の方へ。
このスペイン広場周辺にはスリやサギが非常に多いことで有名です。
スリはジプシーが多いらしく、サギは日本語で話しかけてくるようなヤツらしいです。
とりあえずの安全策ですが
とりあえずジプシーみかけたら逃げる。
日本語で外人に話しかけられたら無視する。
これ大事。ホント。
問題はジプシーってのがちゃんと見分けられるかどうかなんですが、はっきり言ってわたしには難しい。
ジプシーのスリで多いのは、女性と子供らしいので、外人の女性と子供からは逃げるようにするといいでしょう。
またまた移動です。
スペイン広場?もう終わったよ。
こんなに移動して色々見てるのに、まだ昼前なんだぜ?
確かに早起きもしたけど、それ以上に見て回るペースが速いんじゃないかな。
あまりにも早く過ぎていく弾丸ツアーですが、「ひとつ上の~」とか言ってたブルジョア感はどこに行ったんでしょうかね?