ローマからシエナに向けて出発です
ブオンジョルノ!(意訳:おはよう)
イタリア旅行も4日目でございます!
フッフッフッフ♪
たくさん寝てスッキリした顔してるだろ……朝なんだぜ……今
_| ̄|○
一生の不覚でござる!
まさかこの俺が昨日帰ってきて早々に寝落ちとはね!
一食分損した感じですわ!
ぉぉぉおおお!なんて骨体!(茶魔語)
フー、やれやれ。
やっちまったことは忘れましょう。
切り替えていく!
本日はようやく慣れてきたこのローマのホテルから出発してシエナに向かう予定となっております。
クッククク!
俺のローマの休日は、むしろオルヴィエートの休日という感じだったけれども大満足だったのでそれで良し!
今回の旅においてはこれでローマはおさらばだけれど、きっとまた戻ってくる!
アイルビーバック!(嫁に引き摺られながら朝食の席へ)
本日の朝食。
ちゃんと食べる前に撮ったよ。
朝食時においてあるメニューは毎日同じなので、そこから適当に選ぶ感じです。
パンとチーズで作ったサンドイッチも飽きたので、今日はフレークにしてみました。
まぁ、それだけじゃ足りないからパンもチーズもあるんですけど。
あとはハムとゆで卵、ヨーグルトとフルーツです。
( ゚Д゚) さらばローマ!
美味しい食事の思い出はまた今度!
さっそくバスで移動開始です。
結局ローマも満喫したとは言いがたい感じですが、長期滞在できるようなブルジョアではないので、バスが出ると言われれば乗るしかないのですよ。
路面電車が見れたので車内から撮影。
昨日乗ったのは地下鉄と特急みたいな電車だったので、こういう電車にも乗ってみたいですよねぇ。
高速道路を走ること1時間くらいでしょうか。
昨日我々が行ったオルヴィエートが見えてきました。
写真奥の丘の上に見える要塞都市がそれです。
昨日はあそこにいたわけですね。
やっぱり来たよ!観光ツアーのお供!お土産屋さん!

観光ツアーのお土産屋さん
ツアーなら当たり前!ということで休憩所はもちろんお土産屋さん。
朝も早くから移動してますが、それに合わせて開店してるってことは、ほかの店よりも営業時間頑張ってるという印象。
中は普通のお土産屋さんです。
こういうツアー中のお土産屋さんは宝の山ですからね。
わたしがバリのときに連れていかれて感動した「おかあさんのような塩」並みに心震える商品に出会えることを期待しています。
もう同じ失敗はしない。
心を打ちぬかれる商品があったらその場で買うのだ!
( ゚Д゚)ためらうな!
とか思ってのに全然そういう面白土産はなく、ウチの嫁が普通にワインとか買ってました。
オイオイ、期待はずれだよ。
つーか嫁よ、もうワイン買うのか。重いよ。
やっぱお土産においてバリを超える国はないね。