午前中の朝早くからバス移動で、1箇所観光をしたらまたバス移動。
弾丸ツアーにも慣れてきましたが、最近は午前中は長いけど、午後が短いという感じがしてたまりません。
なんか暗くなるの早いよな。11月ってそんなもんだっけ?
次の目的地であるフィレンツェが見えてきました!
なんでもこの日はフィレンツェマラソンの日らしく、激しい交通規制がかかっていて現在街に入れなかったとのこと。
予定にはなかったけど、時間調整のためにミケランジェロ広場に行くそうです。
ツアーのくせに予定が見えてないとか恐ろしいですね。
ミケランジェロ広場からの景色
( ・∀・)ミケランジェロ広場到着!
ここはフィレンツェの街並みを一望できる小高い丘の上にある公園なのですが、ここからの景色は絶景とのこと。
景色を楽しむスポットとしては非常に人気で、ツアーでも回ることが多いのだとか。
公園という割りには、この高台となってる部分はほとんど駐車場ですね。
今はまだ空いていますが、これもタイミングが良かったとのこと。
まぁ、人気の観光スポットともなれば激混みになるのは想像できます。
こんなところにダビデ像が!
こいつはレプリカだそうですが、ダビデ像と言えばミケランジェロが造ったものですからね。
これが置いてあるからミケランジェロ広場なんでしょうか。名前の由来がよくわからん。
まぁ、それはいいとしてもここのウリは景色ですからね。
添乗員さんもいつになくマジすげーから!とテンション上がってましたし!
ほほぅ、そこまで言うのならば見せてもらおうか!
フィレンツェの絶景とやらを!
見さらせ!これが世界遺産フィレンツェの絶景じゃ!
ォォォオオオオ!
これがフィレンツェか!
アルフレド!ボクは帰ってきたよ!(<?)
いい加減、ロミオの青い空のネタを入れたとして誰が付いてこれるというのか。
そもそもアレの舞台はミラノだよ。

ミケランジェロ広場からの景色
しかしこの高台からの景色は凄い!綺麗な街並みでございます!
さすが世界遺産!
またもやここは町全体が世界遺産!
ここにサイヤ人の王子が居てくれたなら、きっとこう言ってくれたことでしょう!
「もう昨日から世界遺産のバーゲンセールだな!」
抜群にいい天気と小高い丘の上からの眺め。
最高じゃないか。
フハハハハハ!
眼下に広がるサザンクロスは俺が支配する街!
俺のことはキングと呼ぶがいい!
などと浸ってしまったわたしを誰が責められるというのでしょうか。
嫁にしばかれてしまいましたぞ?(無垢な目で)
知ってるか?ここでは結婚式が出来るんだぜ?
我々が見ている場所のすぐ下では何やらセレモニーが。
立派なリムジンが乗り付けてきて何かが起こる模様。
どうやら結婚式のようでした。
なんとこの絶景をバックに挙式を行うことができるのか!
なんてこった!
こんなところで結婚式が出来たらそりゃアンタ一生の思い出でしょうよ!それでなくても一生の思い出なのに!
ちょうど高台から丸見えだったのでいろんな人が自然にギャラリーになってました。
ふーむ、見た感じはアジア人ですが、ちょっと遠くて人種の特定までは。まぁ誰がやってても別にいいけども。
しかしイタリアまで来て結婚式とは。
我々のような木っ端な貧乏人には手の出ない世界の話です。
きっと吐くほど金を持っているのでしょう。
これこそがモノホンのブルジョアか。
俺たちなんて必死にイタリア旅行には来たけどさ。
ひとつ上のツアーで来たけどさ(遠い目)
料金なんか聞いたら、「え?でもきっとお高いんでしょう?」とか普通に言ってしまいそうです。